0120-068954 運営元:マキテックサービス
ショップ名:シルバーカーファクトリー
-33%引

コンパクトシルバーカー 島製作所 モート(MOTE)

モート メーカー価格:29,480円(税込)  ●わずか3.7kg、持ち運びに便利なので、電車やバスなど公共交通機関の利用が多い人に便利... ★★★製品の詳しい商品情報はこちらをクリック★★★

カラー: 花菱NB

  • チェックエンジ
  • 花柄BK
  • 花菱NB
[19041994] まで発送されません
在庫切れ

入荷時に通知する:

¥29,480(税込) ¥19,800(税込)

税込価格です。 送料(本州・四国・九州:0円、北海道:2,750円、沖縄県3,850円、離島は別途見積もり)

【営業時間】
シルバーカーファクトリー営業時間 

平日9時~12時 13時~17時
・電話:052-770-0165
・フリーダイヤル:0120-068-954
・FAX:052-681-3387
電話注文ご希望の場合は銀行振込先払いとなります。
※必ずシルバーカーファクトリーを見たとお伝えください。

WEBからのご注文は24時間承っております。

 

【見積り】
見積り対応いたします。
各事業者の方歓迎!


【適格請求書発行事業者】
インボイス制度対応しております。

【対応支払い方法】
・各所クレジットカード
・銀行振込
・コンビニ支払い
(先払い※お客様の支払い番号をメールでご案内いたします。)
・スマホ決済(QRコード)PayPay
・auPAY
・paidyあと払い
・代金引換(代引き手数料一律1,600円
※商品の決済画面には代引き手数料が加算されません。
ご注文後に代金引換のお支払い合計金額をご案内させていただきます。

【その他の機種を見る】

コンパクト 

コンパクト

ミドルタイプ

ミドルタイプ

ボックスタイプ

ボックスタイプ

U字

U字ハンドル

ワゴンタイプ

ワゴンタイプ

歩行車

歩行車

横押しカート

横押しカート

セール品

セール品


【姉妹店のご案内】

車いすファクトリー 

車いすファクトリー

シルバーカーファクトリー

ステッキファクトリー


初めてシルバーカーをご購入検討の方へ:
ページの下部には、製品情報、シルバーカーのご利用についてのことが記載されています。

シルバーカーとは「歩くこと」をサポートするアイテムです。

ハンドルの部に両手を置き、バランスよく重心をかけることで身体の姿勢を保つことができます。片手でしか使用できない杖に比べると、安定性のあるタイプになります。

使っていただく事により、行動範囲が広がり、寝たきりにならない「元気なお年寄りを増やしたい」そんな思いを受け生まれた製品です。

高齢者の方は鞄と杖を一緒に持ちながら歩くより、シルバーカーを使うと安定した歩行にくわえて鞄まで車体についているというメリットが体感できると思います。高齢者の方がシルバーカーを愛用する理由の一つとなります。

---------------------------------------
すぐに使える新品・メーカー直送・保証付き・送料無料
お電話でのご相談や注文、
購入前にメーカーへの在庫状況確認も承ります。
大きいサイズの商品でもご自宅まで届くのがネット通販の特徴です。
---------------------------------------

メーカー: 島製作所SKU: MOTE-NBN/A


モート

メーカー価格:29,480円(税込) 

わずか3.7kg、持ち運びに便利なので、
電車やバスなど公共交通機関の利用が多い人に便利

●杖だけでは不安、
ただ大きいシルバーカーは遠慮するという方にオススメ。
●折りたたんだ状態でもバッグの形状が変わらず、自立します。
休憩したいときに腰掛けられる座面付き。
●大変丈夫な作りでさまざまなユーザーから高評価。

「商品仕様」

商品名 シルバーカー モート(MOTE)
カラー チェックエンジ 花柄BK 花菱NB
メーカー 島製作所
タイプ コンパクト
最外寸法 全幅40.5×全高84~93x全長58.5(cm)
折りたたみ寸法 全幅40.5×全高79x全長34(cm)
袋寸法 H25×W21×D17(外寸) バッグ容量/6L
重量 3.7kg 
耐荷重 80kg(座席)  5kg(バッグ)
座面 寸法:W24×D19cm 高さ:47cm

材質

 

 

本体部(アルミ(粉体塗装)
キャスター(EVA)・ホイル/PP
バッグ(ポリエステル)
アルミフレーム


Q:シルバーカーとは?

A:シルバーカーは約40年ごろ前から販売されはじめたと言われています。基本的にはベビーカーの設計を踏襲しているため、女性向けのカラーデザインが多いようです。
シルバーカーとは
イメージとしては、ベビーカーのハンドルや手押しする構造がにていますが、より安定性を高めたものが歩行補助アイテムとしてのシルバーカーです。

ハンドルと4つ以上のタイヤがついてることによって、
使用者は両手をハンドル部分にかけることで姿勢が安定し、
バランスよく左右に重心が分担ことが身体の姿勢を保ちに
つながります。

片手でしかかけられない「杖」よりは、
安定性が上になります。


シルバーカーのハンドル部分

歩行を補助してくれる役割のほか、座面と収納ボックス
ボックスタイプシルバーカー)がついてますので、
歩いている途中で座って休んだり、荷物を楽に運んだりこともできます。



弊社(通販事業部)、体格の一番大きい男性スタッフが
試しに座ったところ、バッグの中身は全然潰れません(笑)。
座面に腰掛ける前には、必ず駐車ブレーキを掛けてください。

シルバーカーの参考サイト:ウィキペディア



Q:シルバーカーはどんな方が使う?


A:シルバーカーという名前は、
高齢者用(高齢者用手押し車)と思われるかたが多いと思います。

①標準タイプは
65~90歳の方とって、足腰が弱ってきた方が使われるアイテムです。
シルバーカーはあくまでも歩行を補助する目的であり、
介護用品対象外、福祉用品となり、レンタル制度には対応しません。

ボックスタイプ
スタンダードとも呼ばれるボックスタイプは、
車幅が広く、安定した歩行を重視する人におすすめです。

U字ハンドルタイプ
体の重心がかけやすく、楽な姿勢での安定感があります。手首にもやさしいU字型ハンドルタイプは押しやすく、グリップも握りやすいです。

歩行を補助する性能について以下ご参考を…。

シルバーカーの歩行性能

※シルバーカーは、自分で歩ける人の歩行を補助する福祉用具。
※歩行器は、自分で歩くことが困難な人が使う福祉用具
屋内や屋外での移動も困難の方にはおすすめしません。
歩行が困難の方は、シルバーカーに頼って歩行した場合、
僅かな段差につまずいて転倒やケガする恐れがございますので、
『自立歩行ができる人が対象』になるアイテムでございます。

歩行困難に該当の場合は車椅子がおすすめとなります。
一点杖をお求の方。
多点杖をお求の方。

松葉杖をお求の方。
歩行器をお求の方。
歩行車をお求の方。
(姉妹店で販売いたしております)



②40-60代の方にも人気?
40年前の発売当時では高齢者向けのデザインが多くて、
年齢層の若い方が使うとすこし恥ずかしいなんてことがありました。

今のシルバーカーはデザインが進化しており、
若い年齢層にも使えるオシャレな車種もどんどん選べるようになってます。


③20-30代の方も使えます?
歩行補助目的以外の種類もございまして、
食料品などかさばるものを入れるための買い物カゴに近い
ワゴンタイプは若い世代にも人気です。

ワゴンタイプのデザインは幅広い年齢層向けに、シルバーや黒色など
シンプルなデザインとなっています。

ワゴンタイプシルバーカー
ワゴンタイプシルバーカー


カートタイプのシルバーカーは、買物に特化した種類で、
シルバーカーのデザインを敬遠する方にも
おすすめオシャレな車種が多いです。
キャリーケースのように、横押し、後ろ引き(タイプによって)ができます。



ヘルメスのシルバーカー
※画像出典:エルメス
最近はエルメスまでシルバーカーというジャンルを発売予定としてラインナップされてます。
ショッピングカートタイプとなり、歩行を補助する要素のないタイプです。

Q:シルバーカーの使い方。


A:シルバーカーは組立不要で使える商品です。
ダンボールに収納されてる状態は(折畳み状態)となっており、

展開して、駐車ブレーキが掛けているほうから切り替えれば、
すぐに使える商品です。
ただし、使用時に幾つかの注意事項がございます。

※雨、雪、凍結などの滑りやすいところは使用しないでください。
※ハンドルに寄りかからないでください、車体だけ前に行き転倒する
恐れがあります、ハンドルに体重を全部寄りかかることが
可能なのは歩行車です。

シルバーカーではありません。
※座面を使用する場合は、必ず駐車ストッパを左右両輪に掛け、
車体が動かないことを確認ください。
※座面以外と、座面のついてないタイプには座らないでください。
※坂道などのところで座らないでください。
※座面から立ち上がる際はゆっくりで、車体が動かないことを確認してください。


シルバーカーのハンドルは、
持ちやすい位置に高さを調節できるものを選ぶことが重要です。

現代ではほとんどのシルバーカーメーカーがその製品のハンドル高さを
調節できるように親切に設計しています。
シルバーカーハンドル
メーカー(製品)ごとに高さ調節のところどころすこし違いはありますが、
おおよそ取付方法は同じです。

背部からハンドルの部分をご確認ください。
高さ調節用には2タイプがあります。

●ボルト穴とその留め具を外して、ボルトを他の段階(穴)に
挿すタイプ
ハンドル調節高さ調節
留め具は左右に一つずつ付いています。
はずして、段階に入れ替えば、調節は完了です。





●蝶ネジで回しながら調節するタイプ。

こちらのタイプはもっと簡単で調節可能です、
※左右に一つずつ付いています。

※製品のスペック情報を見間違って、ハンドルの高さがあわないと、
不快感や転倒などのリスクも高まるため注意したいところでございます


適切なハンドルの高さは、「身長÷2+5~15cm」が目安とされています。たとえば、身長150cmの人ならば、80~90cmの高さということになります。

配送・送料について

本州・四国・九州は全品送料無料です。

北海道:1,100円

沖縄県:2,750円

沖縄・北海道・離島に関しては、別途送料を頂戴する場合がございます。
決済画面では基本料金と別途送料が別々に表示されます。

納期

ご注文日より1~3日以内に出荷致します。
(※土日祝を除き、平日は午前11:30までの注文は最短翌日~翌々営業日出荷が可能になります。メーカー欠品商品は除く)
尚、商品はメーカー直送の為、メーカーの在庫が都度変更しますので、
ご注文確認後の在庫照会になります。
お急ぎの方は恐れ入りますが、
事前に在庫状況や納期について
お問い合わせ頂けます様お願い申し上げます。

キャンセル

サイズ違いやイメージが違う等のお客様都合での返品・交換については
お受けできませんので、予めご了承下さい。
どうしてもやむを得ない事情だという場合には、各メーカーに連絡を取り
メーカーが了承をした場合に限らせて頂き、その場合


・メーカーが請求する返品手数料
・弊社が請求する返品手数料


の2つが発生致します。
こちらの返品手数料をご負担頂いたうえで返品
を承ります。

 

・保証について

当店で販売しております商品につきましては全てメーカー正規ルートで仕入れた新品の商品となります。
そのためメーカー保証付きでご購入後の初期不良の交換対応や、メーカー保証期間内での保証修理対応につきましてもご対応いたします。

 

・初期不良について

商品到着後1週間以内の不良につきましては初期不良対応させていただきます。

商品到着後お早目の動作確認をお願いいたしております。

※初期不良対応は正しい使用方法での故障の場合のみとなります。

Customer Reviews

No reviews yet
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
日曜日,月曜日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日,土曜日
1月,2月,3月,4月,5月,6月,7月,8月,9月,10月,11月,12月
十分なアイテムがありません。 [max]個が残っています。
ほしい物リストを見るほしい物リストを削除
ショッピングカート

カートに商品はありません

買い物を続ける

注文メモを追加 注文メモの編集
配送料
クーポンを追加する

配送料

クーポンを追加する

クーポンコードはチェックアウトページで計算されます。

コンパクトシルバーカー 島製作所 モート(MOTE)

¥29,480(税込) ¥19,800(税込)